組織からさがす
- トップページ
- 組織からさがす
七飯町役場
町長 中宮 安一
総務部
総務財政課 | 総務係 議案、特別職の諸行事の調整、職員の研修、庁舎の管理、人権擁護や行政相談、選挙、平和行政、功労者表彰に関することなど 財政係 財政計画、予算編成や決算の調整、地方交付税、行財政改革、基金など町の財政に関することなど 人事係 人事管理、法令審査、職員の福利厚生、給与、身分、損害補償に関することなど 財産管理係 町有財産の取得や管理処分、国土調査(地籍簿及び地籍図)、地域センターの管理に関することなど |
---|---|
政策推進課 | 政策調整係 町の施策の計画立案及び総合調整、国や道等関係機関への要望、土地利用対策、地域公共交通、事務事業評価、町長出前講座に関することなど 地域活性係 町内会など地域住民活動の支援、移住及び定住促進、大沼地域活性化ビジョンの推進、北海道新幹線及び総合車両基地、高速道路網の建設促進、指定管理者制度、男女平等参画、人材バンク登録に関することなど 広報統計係 広報ななえ、ホームページ、国勢調査など各種統計調査に関することなど 国際交流の推進、国際交流団体の育成、国内交流の推進に関することなど |
税務課 | 課税係 町税の賦課や減免、固定資産の調査・評価及び縦覧など税務事務に関することなど 収納係 町税や税外収入の徴収、滞納処分に関することなど |
情報防災課 |
総合行政情報システム、電子及び情報機器の管理、各種行政データの保護及び管理、情報公開及び個人情報保護に関することなど 災害対策の総括、地域防災、国民保護、防災行政無線、自衛官募集、公用車の管理に関することなど |
民生部
住民課 | 総合窓口係 来庁者の総合案内、戸籍に関する業務、各証明書の発行や申請書等の受付受理に関することなど 交通防犯係 交通安全、防犯、外灯組合、暴力追放に関することなど 国保年金係 国保の資格取得や喪失などの国保事業、国民年金に関することなど 医療児童助成係 乳幼児、児童、重度心身障がい者、ひとり親家庭等の医療助成、後期高齢者医療制度、児童手当に関することなど 大沼出張所 戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、税務証明他、町税その他公法上の収入金収納、福祉関係の諸届出事項など 大中山出張所 戸籍、住民基本台帳、印鑑登録、税務証明他、町税その他公法上の収入金収納、福祉関係の諸届出事項など |
---|---|
環境生活課 | 自然環境係 環境保全、自然公園法の申請関係、自然保護、鳥獣保護、有害鳥獣駆除に関することなど 生活環境係 合併処理浄化槽、空き地の環境保全、町民からの広聴、公害対策、墓地及び火葬場管理、畜犬登録及び野犬掃とうに関することなど 廃棄物対策係 ごみの収集業務、ごみの減量化、廃棄物処理施設の管理に関することなど |
福祉課 | 地域福祉係 地域及び高齢者などの福祉関係、民生・児童委員、生活保護、日本赤十字社、罹災者救護、応急生活資金に関することなど 介護保険係 介護保険に係る事業、資格、賦課、徴収、介護認定審査会に関することなど 障がい福祉係 障がい者の自立支援、在宅サービス、地域交流事業、特別障がい者及び障がい児福祉手当、障がい者団体に関することなど 地域包括支援係 高齢者の総合相談、介護予防事業、包括支援、地域ケアに関することなど |
子育て健康支援課 | 保健予防係 保健事業の企画及び調整、予防接種、母子保健、健康づくり、精神保健、各種検診に関することなど 子育て支援係 大中山保育所及び子育て支援センターの管理運営、子育てに係る育成指導及び支援、学童保育、青少年問題に関することなど 保健管理係 地域保健医療、休日当番医、食育、保健センターの管理、子育て世代包括支援センターの統括に関することなど |
経済部
商工観光課 | 商工支援係 中小企業の振興、商工業者団体の指導及び奨励、企業誘致及び立地、雇用及び労働対策に関することなど 観光係 観光客誘致、観光団体の育成指導、観光の諸行事、体験型観光、グリーンツーリズム、大沼国際交流プラザの管理に関することなど 物産振興係 特産品の開発・販売・宣伝、農商工の連携、食品関連産業の振興、食品衛生に関することなど |
---|---|
農林水産課 | 農水振興係 農畜産業及び水産業の振興・指導・奨励、担い手対策、農業振興地域整備計画、城岱牧場の管理運営に関することなど 農林施設整備係 農業・林業の生産基盤整備、小規模な農道・林道の維持補修、林業全般、森林防災及び緑化事業、町有林整備、森林公園の管理に関することなど |
土木課 |
町道・生活環境道路の認定・変更及び廃止、建設工事等指名願、道路台帳の整備、土木事業の用地補償、道路及び河川の占用に関することなど 維持係 道路・橋梁・河川の維持補修、道路パトロール、災害時の応急対策に関することなど 道路係 町道・生活環境道路・河川の新設・改良計画及び設計施工・管理、道路・河川の災害復旧、指名選考委員会、総合評価方式審査に関することなど 河川係 河川の新設・改良計画及び設計施工・管理、河川の災害復旧に関することなど |
都市住宅課 | 都市計画係 都市計画、開発行為、都市景観、公園全般の管理、都市計画施設の設計施工・管理、土地区画整理に関することなど 住宅対策係 町営住宅、町民住宅、住居表示、住生活基本計画に関することなど 建築指導係 建築基準法に基づく指導・調査・監督、建築確認申請の審査及び検査、家屋証明、建設リサイクル、住宅の簡易耐震診断に関することなど 施設営繕係 公共施設の建築及び改修に係る計画・設計及び工事監理、公共建築物の営繕(130万円以上)に関することなど |
上下水道課 | 経営係 業務の総合調整、上下水道の普及促進、予算及び決算、水洗便所改造資金に関することなど 料金係 用水量の計量、上下水道使用料の賦課及び徴収、下水道事業受益者分担金の賦課及び徴収に関することなど 給排水係 水道用水の供給、上下水道施設の管理、排水設備の技術指導及び下水道指定工事店に関することなど 下水道係 公共下水道の計画・設計及び施工、流域下水道の建設、開発行為等に伴う下水道施設に係る指導・助言に関することなど 水道係 水道事業の計画及び認可、水道施設の建設・改良及び施工に関することなど |
会計課
会計係 | 金融機関窓口・歳入歳出、歳入歳出外及び基金関係諸伝票の審査及び集計・出納に関することなど |
---|
七飯町議会
議会事務局 | 議事係 議会の議事に関することなど 庶務係 議会の庶務に関することなど 調査係 監査に関することなど |
---|
教育委員会
学校教育課 | 庶務係 教育委員会の会議、事務局職員及び町費支弁学校職員等の任免、教育委員会規則の制定や改廃、スクールバスに関することなど 学校教育係 児童生徒の就学、学校職員の任免・その他人事、学校の管理、学校の組織編制及び職員の定数配置、通学区域、奨学資金に関することなど 教育施設係 教育委員会所管施設の管理及び小規模修繕、教員住宅、教育施設整備計画に関することなど 小学校 中学校 義務教育学校 |
---|---|
生涯教育課 | 社会教育係 社会教育施設(文化センターなど)の管理及び運営、青少年・女性及び成人教育、老人大学、社会教育団体の指導育成に関することなど 公民館の管理及び運営、芸術文化活動の普及奨励、各種講座、図書及び文献等資料に関することなど 文化財係(歴史館) 歴史館の管理及び運営、文化財の調査・研究・保護及び啓蒙、歴史・郷土等の学習活動に関することなど |
学校給食センター | 事務係 給食センターの運営管理、給食費会計に関することなど |
監査委員
事務局 |
---|
農業委員会
事務局 | 事務係 農地の売買・賃貸借、農地転用、農業者台帳、農業委員に関することなど |
---|
選挙管理委員会
事務局 |
---|
七飯消防署
スポーツ振興課
スポーツ振興係 | スポーツ施設の管理運営、スポーツ及びレクリエーションの振興、スポーツ団体の指導育成、学校開放事業、スポーツ合宿に関することなど |
---|