ここから本文です。

令和6年9月 大中山小学校日記

2024年9月25日

9月25日

今日の中休みの様子です♪
中休み1 中休み2

中休み3 中休み4

中休み5 中休み6

中休み7 中休み8

中休み9 中休み10
みんな楽しそうに過ごしていました♪



9月19日

今日は、3年生特集!5時間目の授業中の様子です。

1組
3-1-1 3-1-2

3-1-3 3-1-4

3-1-5 3-1-6

2組
3-2-1 3-2-2

3-2-3

3組
3-3-1 3-3-2

3-3-3

4組
3-4-1 3-4-2

3-4-3 3-4-4

3-4-5

 



9月18日 Let’s play!週間

本校では、体力アッププランとして各月の2週目に「Let’s play週間」を実施しています!
2学期は”なわとびに挑戦!”です!
今日は、中休み→6年生・昼休み→4年生でした。
3年生以上の目標は、『ライバルは昨日の自分!みんなで力を合わせて、前回よりも多く跳ぼう!』です☆
今日は両学年ともに初回だったので、この記録を今週の金曜日に超えられるといいですね♪
大縄跳び6-1 大なわとび6-2

大なわとび6-3 大なわとび6-4

大なわとび6-5 おおなわとび6-6

おおなわとび6-7 おおなわとび6-8

おおなわとび6-9 大なわとび6-10
↑6年生(中休み)

おおなわとび4-1 おおなわとび4-2

おおなわとび4-3 おおなわとび4-4

おおなわとび4-5 おおなわとび4-6

おおなわとび4-7 おおなわとび4-8

おおなわとび4-9 おおなわとび4-10
↑4年生(昼休み)

5時間目は、校内研究授業(算数)でした。附属函館小学校の教員も2名来校し、2年1組清野佳織教諭のクラスで「算数のしかたをくふうしよう」を目的に授業を行い、その後、授業の成果と課題などについて話し合いを行いました。このように、定期的に校内研修を行い、授業の質の向上と、児童の習熟度を上げるために職員同士で高めあっています。
授業研6 授業研2

授業研究1 授業研3

↓放課後
校内研修1 校内研修2

校内研修3 校内研修4

校内研修5

 



9月17日 

今日は、5・6年生特集!授業中の様子です。

5-1-1 5-1-2
5年1組は、クロームブックを使って発表をしていました。
クロームブックの活用は大人顔負けです!!本当に凄かった!
全員分は載せられないので、5-1の保護者の皆さん、お子さんにぜひ見せてもらってください!

5-2-1 5-2-2

5-2-3 5-2-4
5年2組は、水彩画で電柱を描いて色付けしていました。まだ完成ではありませんが
みんな、と~っても上手です!!
5-2の保護者の皆さん、完成して持って帰るのを楽しみにしていてください♪

5-3-1 5-3-2
5年3組は、グループディスカッション中でした。
お互いの意見を伝えて活発に議論していました。

5年4組は、写真を撮りに行った時間に教室にいなかったので次の機会に載せます!
すみません!

続いて6年生です。
6-1-1 6-1-2
6年1組は、音楽。全員で大きな声で歌ってくれました♪
本当は音声も届けられたらいいんですが・・・。

6-2-1 6-2-2

6-2-3 6-2-4
6年2組も音楽でしたが、こちらは楽譜にドレミを書いていました。
みんな、覚えるために真剣です!

6-3-1 6-3-2
6年3組です。授業終盤に行ったんですが、最後まで集中して授業を受けていました。

6-4-1 6-4-2

6-4-3
6年4組です。授業中は真剣。でも、チャイムが鳴ったらみんな笑顔をくれました♪

~ちょこっと番外編~
番外編1 番外編2
5,6時間目の間の休み時間にとびきりの笑顔をくれました☆




9月13日 避難訓練(火災)をしました。

2時間目の授業中に、家庭科室から出火したことを想定した避難訓練を行いました。
校内にいた児童教職員約700名が一斉にグラウンドに避難しました。
かかった時間は、4分23秒。消防署の方から、素晴らしい避難だったと褒めていただきました。
避難訓練2 避難訓練1

避難訓練3 避難訓練4

避難訓練5



9月11日

本日、長崎大学から瀬戸崎准教授と長崎純心大学から田代助教が来校されました。
情報教育に関わって先進的な研究をされているそうで、本校のICT環境や普段の授業を
ご覧いただき、助言をいただきました。
瀬戸崎先生1 長崎大学2

長崎大学3 長崎大学4

ここからは、今日の校内の様子です!​
1年生、今日の3時間目は体育で縄跳びをしていました。
担任の先生曰く、「夏休み前よりも上手くなってる~!!」
1年生1 1年生2

1年生3

2年生の5時間目は、音楽でした。
”虫のこえ”を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したり♪
とっても上手でした!動画でお届けできないのが残念です・・・。
2-2-1 2-2-2

2-2-3 2-2-4

2-2-5 2-2-6

2-2-7 2*-2-8

2-2-9 2-3-1

2-3-2 2-3-3

2-3-4 2-3-5

2-3-6 2-3-7

2-1-1 2-1-2

今日は3年生の写真を撮りに行けませんでした・・・。すみません・・・。

4年生5時間目は、「エコプロジェクト2024」
体育館でSDGsについて学んで、それぞれの考えを発言していました。
4年生1 4年生3

4年生4 4年生5

4年生6 4年生7

5年生4時間目は社会でした。
”水産業のさかんな地域”のまとめの授業でした。
5-2-1 5-2-2

5-1-1 5-3

5-4

6年生3時間目は、2組と3組が10月にある修学旅行の班決めをしていました。
修学旅行まであと1ヶ月。準備が少しずつ進んでいるようです。
6-2-1 6-2-2

6-2-3 6-2-4

6-2-5 6-2-6

6-3-1 6-3-2

6-3-3


 

9月10日 5年生、宿泊研修を終え帰ってきました!

宿泊研修最終日1 宿泊研修最終日2

宿泊研修最終日3 宿泊研修最終日3

宿泊研修最終日7 宿泊研修最終日6
多少疲れた顔をしていたように見えましたが、楽しい思い出が作れたようです!
5年生のみんな、おかえりなさい!!



9月9日

5年生は今日から1泊2日の日程で、宿泊研修です!!
天気は快晴!!気を付けていってらっしゃ~い!!!
宿泊研修1 宿泊研修2

宿泊研修3 宿泊研修4

宿泊研修5 宿泊研修6

宿泊研修7 宿泊研修8

宿泊研修9 宿泊研修10
なお、宿泊研修中の様子は5年生の保護者を対象に、安心メールでもお知らせします!!


校内では、本日2・3時間目に「携帯スマホ教室」がありました。
2時間目は、3・4年生が初中級コースの話。3時間目は、6年生が中級コースの話を聞きました。
今日来てくださった講師は、KDDIの村田様。
よくあるトラブルの事例を挙げて、注意喚起をしてくれました。
身近にある携帯電話やタブレットにゲーム。
子ども大人関係なくトラブルに遭わないようにしたいですね。
携帯スマホ教室1 携帯スマホ教室2

携帯スマホ教室3 携帯スマホ教室4
↑3・4年生(2時間目)

携帯スマホ教室16 携帯スマホ教室17

携帯スマホ教室5 携帯スマホ教室6

携帯スマホ教室7 携帯スマホ教室8

携帯スマホ教室10 携帯スマホ教室11

携帯スマホ教室12 携帯スマホ教室13

携帯スマホ教室14 携帯スマホ教室15
↑6年生(3時間目)
 



9月6日 5年生宿泊研修結団式

9/9~10の日程で、5年生は宿泊研修です!
多目的教室に集まり、結団式が行われました。
楽しみにしている子、ちょっと不安な子など様々でしたが、いい思い出を作ってきて欲しいです!
宿泊研修結団式1 宿泊研修結団式2

宿泊研修結団式3 宿泊研修結団式4

宿泊研修結団式5 宿泊研修結団式6

宿泊研修結団式7 

結団式後は、各教室で最終確認です!
5-1 5-2
     5年1組               5年2組

5-3 5-4
     5年3組               5年4組 

では、体調不良や当日の朝寝坊に気を付けて、月曜日にこのメンバーで会いましょう!!




9月5日 

今週は、学校家庭読書週間です。
昼休みに低学年図書室と、高学年図書室に行ってみました。
低学年図書室1 低学年図書室2

高学年図書室1 高学年図書室2

高学年図書室3 高学年図書室4

高学年図書室5 高学年図書室6

高学年図書室7
1人でじっくり本を読んでいる人、複数で共感しあいながら読んでいる人。
みんなそれぞれ読書を楽しんでしました。

ここから下は、今日の5時間目の各クラスの様子です!
伝わりにくいと思うので、”今日の5時間目、何の授業だったの?”と
お子さんに聞いてみてください♪
1-1 1-2
1枚目:1年1組
2枚目:1年2組

1-3 1-4
1枚目:1年3組
2枚目:1年4組

2-1 2-2
1枚目:2年1組
2枚目:2年2組

2-3 3-1
1枚目:2年3組
2枚目:3年1組

3-2 3-3
1枚目:3年2組
2枚目:3年3組

3-4 4-1
1枚目:3年4組
2枚目:4年1組

4-2 4-3
1枚目:4年2組
2枚目:4年3組

5年生は、今年最後のプール授業でした!写真を載せられないのが残念です・・・。

6-1 6-2
1枚目:6年1組
2枚目:6年2組

6-3 6-3-1
1枚目:6年3組 その1
2枚目:6年3組 その2

6-4
6年4組
 



9月4日 代表委員による朝の挨拶運動

代表委員6 代表委員5

代表委員1 代表委員4
今週月曜日から、代表委員が校門前で朝の挨拶運動を実施しています。
手作りのプラカードを持って、元気よく相手の目を見て「おはようございます!」
爽やかですね~♪

さて、次の写真は今日の中休みの校長室の様子です。
中休み・昼休みになると、沢山の子どもたちが校長室にやってきて将棋やオセロをしています。
今日は少なめでしたが、校長室に入りきらないほどの児童が来ることもあるんですよ~!
校長室1 校長室2

校長室3 校長室7

校長室4
 



9月3日 性教育講演会がありました

3・4時間目に5・6年生が、性教育講演会「つなぐ、いのちの学習」を聞きました。
講師は、しんがき加奈ウィメンズクリニックの新垣加奈(しんがき かな)先生です。
性教育講演会1 性教育講演会2

性教育講演会3 性教育講演会4
5・6年生の他、保護者や他の教育関係者の方も、いらっしゃっていました。

性教育講演会5 性教育講演会6
みんな、真剣に聞いています。

性教育講演会7 性教育講演会8

性教育講演会9 性教育講演会9
途中3択クイズが出題され盛り上がっていました。

性教育講演会11 性教育講演会12

性教育講演会13 性教育講演会14

性教育講演会15 性教育講演会16

性教育講演会17
男子と女子の身体のつくりや、どうしたら赤ちゃんができるのか、おなかの中で赤ちゃんはどのように成長しているのかの説明と動画を視聴し、プライベートゾーンや思春期、死についてまで、幅広い内容をとても丁寧で分かりやすくお話ししてくださいました。
新垣加奈先生、本日はありがとうございました。


『イラストコンクール』
児童玄関前ホールに、文化委員会が開催した『イラストコンクール』に応募した作品が掲示されています。
学校にお越しの際、ぜひご覧ください。
イラストコンクール1 イラストコンクール2

イラストコンクール3 イラストコンクール4

お問い合わせ

七飯町立大中山小学校

電話:0138-65-2225

FAX:0138-65-1344

Eメール:es-ohnakayama@nanae-school.ed.jp

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る