「子どもの居場所作り」に関する諮問・答申について
2024年6月4日
諮問について
七飯町教育委員会では、「子どもの居場所」についての検討が求められていることを背景に、令和6年5月28日に七飯町社会教育委員会へ「子どもの居場所づくりについて」の諮問をしました。
PDF「子どもの居場所づくりについて」諮問書 (263.0KB)
※社会教育委員とは
社会教育委員は、社会教育法第15条第1項の規定に基づき設置されており、社会教育に関し調査・研究したり、教育委員会に助言するなどの役割を持っています。
七飯町教育委員会では、学識経験者や学校関係者などの8名に社会教育委員を委嘱しています。
答申について
令和7年3月12日に七飯町社会教育委員会から次のとおり「子どもの居場所づくりについて」の答申がありました。
七飯町教育委員会では、この答申内容を検証し、今後の取組への反映について検討を進めていく予定です。
- PDF答申書 (477.2KB)
- PDF提言イメージ図 (343.3KB)
- PDF子どもの居場所づくりに関するアンケート調査結果 (866.0KB)
- PDFアンケート クロス集計結果 (402.3KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。
お問い合わせ
教育委員会生涯教育課社会教育係
電話:0138-66-2068
FAX:0138-66-2070
Eメール:421-syakai-k@town.nanae.hokkaido.jp