ここから本文です。

七飯町立大沼岳陽学校 鈴蘭谷分校(概要)

学校の概要

<校長名>澤田 真次
<職員数>16名(校長含む)
<児童数>(令和6年(2024年)5月1日現在)
学年別児童数一覧表
1年 2年 3年 4年 5年 6年 7年 8年 9年 合計
0人 0人 0人 0人 2人 1人 1人 4人 3人 11人

学校の沿革

平成9年(1997年) 6月 児童福祉法の改正
平成12年(2000年) 1月 七飯町教育委員会と大沼学園との協議開始
平成14年(2002年) 11月 七飯町教育委員会、北海道教育委員会及び北海道による学校教育導入の会議の実施
平成19年(2007年) 7月 七飯町教育委員会、北海道教育委員会及び北海道による平成21年度からの学校教育導入の確認
平成20年(2008年) 4月 関係機関による連携会議、七飯地区部会による協議の実施
12月 七飯町議会における鈴蘭谷分校設置の条例可決
平成21年(2009年) 4月 鈴蘭谷分校開校

教育のめあて・方針

<教育目標>

 「幸せになるための力を身に付けよう」


<令和6年度教育重点目標>

 「Good Habit ~気づきから行動へ~」


<重点項目>

 ・「楽しい授業」を目指した授業実践(鈴蘭式SP授業の実践)
 ・身に付けさせたい力を身に付けさせる学校行事

取り組み等

 鈴蘭谷分校は、児童福祉法に基づいて設置されている児童自立支援「北海道立大沼学園」に入所している児童生徒が在籍する学校です。
 大沼学園には、現在3つの寮があり、各寮では、夫婦である児童自立支援専門員・児童生活支援員と子ども達が一緒に生活して、基本的な生活習慣を身に付けたり、集団で行動するルールを学んだりしています。
 また、施設内外の環境整備や美化活動、野球や和太鼓等のスポーツや文化活動にも取り組んでいます。

その他(学校名の由来)

 豊かな自然の中で、夢をもち、たくましく生活する子どもの姿を歌った大沼学園の学園歌に「鈴蘭の谷に点る灯」の歌詞があります。分校名は、この歌詞に由来しています。
 これまで歌い継がれてきた学園歌は、分校の校歌としても、様々な行事において歌い続けていくことになります。

お問い合わせ

教育委員会学校教育課

大沼岳陽学校鈴蘭谷分校
Tel 0138-67-3378

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る